大会長からのお知らせ
2018.6.29
Big News
『癌検出におけるLiquid biopsyとPET検査』セッションで御講演いただく国立がん研究センター研究所の落谷孝広先生の御研究の内容の一端が、NHK総合テレビ で2018年3月25日(日曜日)にNHKスペシャル人体「”健康長寿” 究極の挑戦」第7集において、山中 伸弥先生(京都大学iPS細胞研究所 所長)から紹介され、落谷先生の開発された「がん」細胞の出すエクソソームのマーキング技術を応用すると「がん」による死亡率が格段に低くなる可能性をもたらす研究成果であると絶賛されていました。
ワークインプログレスの御案内
今回のテーマは「半導体検出器」です。
佐々木 雅之先生の座長のもとに、『~半導体検出器:何を期待するか?何が期待できるのか?~』と題し、半導体検出器の導入はPETにどのような変化(進化)をもたらすのかについて議論の場が設けられます。
フィリップスヘルスケア、GEヘルスケア、シーメンスヘルスケア、チャートウェルヘルスケア、キヤノンメディカルシステムズの合計5社からの半導体検出器PET技術とコンセプトの紹介があります。奮ってご参加ください。
ミニ松下村塾の御案内
ミニ松下村塾を主宰する講師の諸先生(吉田松陰役)「塾生」と塾生として参加される皆様の直接の交流の場となることを願い企画しました。
松陰が主宰した8畳1間の塾松下村塾では、学習意欲があれば誰でも学ぶことができました。決まった教科書も時間割もない自由な雰囲気の中で塾生が来れば授業が始まり、教科書は塾生の希望に応じて選ばれたとのことです。
短い時間ですが、各講師の先生の「PETへの熱い志」が参加された皆様に伝わり、読影や薬剤製造、取り扱いなどのコツが伝われば幸いです。各講師の先生も「PETへの熱い志」が「塾生」に伝わるよう工夫、奮闘されています。
たとへば、武田病院 画像診断センター の林田孝平先生は、“世に棲む日日” のPET検診 - 面白きことも無き検診を面白く –と題して、検診の読影についての奥の深い、目から鱗的なお話しをされます。
他の講師の先生方も、お話しの内容について、工夫され構想を練られているとお聞きしています。本塾を通じての講師の諸先生と塾生として参加される皆様の交流が、将来に塾生の皆様の「PETへの熱き志」の発展に役立ち、また塾生の中から核医学会の将来を担う人材が育って欲しいと祈念しております。奮ってご参加ください。
FDG PET/CT 初学者のためのティーチングファイル閲覧コーナーを会場内に設置します。
今夏のJCRミッドサマーセミナー展示のティーチングファイルを提示します。FDG PET/CT読影における初歩的な読み方、留意点がわかる内容です。クイズ形式になっていますので奮ってチャレンジしてみてください。
また御意見や御感想も聞かせてください。ベテランの諸先生方には、今後の本ティーチングファイルの充実に向けてアドバイスをいただけますと幸いです。